ダチョウ倶楽部ネタ動画「どうぞどうぞ」「友達できた」の誕生秘密
徹子の部屋に登場 結成30年を迎えるダチョウ倶楽部メンバーは
肥後克広 寺門ジモン 上島竜兵
の お笑いトリオ。太田プロダクション所属です。
ダチョウ倶楽部 ネタ 動画が面白い
「どうぞどうぞ」の誕生秘密や友達できた
「リアクション芸人」の代表格といわれるダチョウは
「ヤー!!」、「ムッシュムラムラ」
「聞いてないよォ」(1993年流行語大賞大衆部門・銀賞)
「友達で~き~た~♪」はクレラップのCMソングのパロディ。
伝説ギャグ「どうぞどうぞ」などが有名
ダチョウ倶楽部のネタ 動画「どうぞどうぞ」
逆バンジー 笑えます
99 ダチョウ 「どうぞどうぞ」 2:20くらいから登場
ダチョウ倶楽部のネタ 動画 ネタ友達できた などなど
伝説ギャグ「どうぞどうぞ」誕生の秘密
ダチョウ倶楽部のギャグは体を張ったものが多く、過去は熱湯コマーシャル
クレーンで宙吊りされたり、熱々のおでんを口に流し込み、危険なバンジーに
挑戦したりなど決して真似をしないで下さい的なものに挑戦が多いですね。
この、体を張った過酷な企画の中で
ダチョウ倶楽部が生み出した人気ギャグ、その誕生秘話が
どうぞ!どうぞ!どうぞ!
このような危険な企画に対して
「(寺門に)お前やらないの? (肥後が)じゃあ俺がやるよ」
「(上島)いや、ここは俺がやるよ」「(肥後寺門が)(上島に)とどうぞどうぞ!」
と過酷で危険な企画を前に譲り合い、結局やらせてしまうこのフレーズ。
そして危険な企画をやるのは決まって
上島竜兵
こんなパターンだ
(肥後が)オレがやるよ!
(寺門が)それだったらオレがやるよ!
(上島が)じゃあオレがやるよ!
(肥後寺門が)どうぞ!どうぞ!どうぞ!~
これこそがダチョウ倶楽部のリアクション
最近のコメント